1



1:
ぽっと出キャラがようわからん技出してようわからんまま死んだ模様

4:
真球って無限の圧力生むん?

8:
>>4
真球と面とで接地面積が0に近いから無限の圧力がかかるって考えは昔からある
けどその圧力で面が変形してすぐに圧力は小さくなる

17:
>>8
はえ~

5:
伏黒そのまま消えそうで草

6:
また強キャラの無駄遣い

最初から最強を登場させたのはいいけど上手く使えないならやめればよかったのになw

7:
つみきマジでこれで死んだん?

9:
ギンカと暗号学園とウィッチウォッチの話ししてええか?

10:
敵だけ楽しそうな漫画

11:
この作者変に私物理詳しいんですよみたいなアピール始めるよな

12:
アオハコ面白くなってきたわ

13:
真球でPSYREN思い出したわ

14:
応援できないキャラ同士の戦いほんとしょーもない

15:
死滅回遊ってずっとそれ繰り返しやな
ぽっと出ですげえ強いキャラ出しといて即処理
じゃあ今生き残ってる敵キャラを主人公たちの誰が倒せるねんって思う

16:
これで序盤から出してた積み木死んでたら1巻から助けようとしてた伏黒ただのバカじゃん

18:
リーゼント適当に処理するなら普通に乙骨に倒されとけよ

20:
九十九と万をただのかませとして消化したのほんま草

21:
この漫画結局五条で持ってたんやなって

23:
この漫画のギャグ描写っていうか
万が宿儺を急に好きになる意味が分からんわ
すっ飛ばしすぎや

25:
>>23
万が好きだったのは転生前の平安時代からで急でもなんでもないんちゃうの

26:
>>25

今週号読んだか?

29:
>>26
読んでへんねん

32:
>>29
前半は平安時代の回想や

35:
>>23
描写が雑すぎるけど理由はわかるやろ

24:
万さんが死んで伏黒も折れたん?

39:
>>24
伏黒の姉の身体を乗っ取った万を
伏黒の身体を乗っ取った宿儺が殺したから
間接的に実姉を殺したことになって堕ちた

27:
最強さんは何年封印されてたら気が済むんや?

30:
虎杖がさっさと主人公になるだけで良いのにな

92:
>>30
一護より活躍しない主人公やわ

33:
逆張りに逆張りを重ねた結果どこに向かってるかすらわからなくなった

34:
宿儺初めて見たけど孤独な眼しててしゅき♡→瞬殺

これで愛がどうこう言ってんのおかしいやろ

36:
伏黒乗っ取った初週から「ふるべゆらゆら調伏してるから最強だよな」って散々読者に指摘されてたのになんの捻りもなくオチに使ったのほんま草

37:
虎杖が宿儺の斬撃の中ずんずん向かってったとこは良かったよ

38:
伏黒乗っ取りが盛り上がったのにそこから虎杖覚醒と見せかけてボコられるだけで盛り下がったの何がしたいのか意味がわからん

40:
最終的にどこに着地したいのかわからん
こんなん今すぐ宿儺と羂索死んだとしても壊滅的被害出てて終わりやん

41:
宿儺がまこら持ちになった時点でもう五条復活したところでどうしようもないやろ

42:
今更だけど能力バトル感全く無いよな
長々説明した真球をなぜか破壊できます、理由はなんか強いから
ってそりゃないやろ・・・

44:
>>42
マコラの能力はあらゆる事象に対する適応
液体金属とか虫再現する術式と戦いまくって適応したんやから、その術式で作られた真球とか余裕で壊せますよってことやないの

51:
>>44
それ理屈になってないやん

55:
>>51
なってるけど

58:
>>55
適応したらなんで無限の圧力を生む真球を破壊できるん?

61:
>>58
これ漫画な🤣
リアルじゃないよ

65:
>>58
適応=術式に対するメタ・特効効果を得るって考えれば辻褄合うじゃん

74:
>>65
いや、だからそれは「強いから」で倒してるのと何も変わらんやん
普通、長々と真球について説明したなら
その真球のギミックを用いた倒し方をするのがハンターハンターとかに代表される能力バトル漫画では?

90:
>>74
どうでもいい奴ら同士のバトル長引かせても意味ないじゃん
今週で万死んでくれるならそんな捻った倒し方しなくても全然気にならんけど

66:
>>58
いや破壊出来ないなら適応してないってことやんけ
現に破壊出来てるやんアホかな?

59:
>>51
ジャンプの能力バトルもんだから十分理由になってる

46:
どうでもいいモブがどうでもいい死に方する展開ばっかやな最近

49:
んでここから浴が始まって宿儺完全体になるならわかりきった展開でつまらんなあ

50:
サイレンの暴王の月やんけ

52:
安心しろ
その前に乙骨が仕留める

54:
つみき死んだんかよ草

56:
BLEACHも扱えないキャラ大量に出すけどキャラデザとオサレでゴリ押せる
こっちは画力が劣化する一方や

60:
シンプルに言うとマコラの剣くっそ強いんや

62:
敵強すぎだのインフレだの言われてるけどこのレベルでも今五条が出てきたら全員蹴散らせるレベルやぞ
特に羂索は九十九との戦いで底見えてるからもう噛ませにしかならんで

71:
>>62
頭蓋回転させなきゃ脹相にやられてたしな

73:
>>62
五条は指15本スクナなら余裕で勝てるらしいからマコラいても何かなあってなるわ
パワーバランスおかしすぎるわ

80:
>>73
+伏黒の術式やから流石に状況がちゃうけど完全体でやっとってのは確かやろな

63:
読者が余り思い入れのない積み木の中に全く思い入れのない万が入ってそれを宿儺がボコっただけだからな

68:
>>63
作者も思い入れがないぞ

64:
悪いほうに予想通りの展開しかないからほんまにつまらん
あーはいはいまた敵の思い通りねって感じ

67:
主人公新たな力とか無いんかい

70:
渋谷は真人ボコったとはいえ最後は羂索にもってかれるし素直にカタルシスある展開にせんよな

72:
せっかく仙台コロニーに乙骨と三輪ちゃんおるんやから活かせよ
ウロってキャラもまだ生きてるやろ

83:
>>72
万が一矢報いて宿儺の指を欠損させてから死んで
どっかに飛んでったその指をリカが食って宿儺の術式を乙骨がコピーみたいな展開とかな

75:
剛体の真球の接地面の圧力が尋常じゃないっていうのはまあ分かるけど
真球に接する側は結局その圧力で変形するんじゃないの?

76:
伏黒姉序盤から引っ張ってあれかよ…

77:
単行本派だけど23巻は面白くなるの?
22巻は真希とかいうモブの戦いメインでくそつまんなかったけど

78:
万めっちゃ雑に死んで終わったけどあっさり過ぎて伏黒これでもダメージ受けるんやな
ツミキと万どちらにも思い入れないから大してショック感共有出来ないわ

79:
敵と知らん奴が戦ってる

最近こんな感じよな

86:
よくわかんねーポッと出のキャラ出てきたと思ったらよくわかんない内に宿儺にやられて、よくわからんけど宿儺にパワーアップアイテム?渡して死んだ

なんだったのマジで?

88:
ツミキ関係もうちょっとどうにかできたやろ
いくらでも上手く使えるポジションのキャラやん

96:
伏黒姉の中にいる万って誰だよから始まり何かよくわからんまま終わったわ
これでスクナ完全体になりますってやられてもそう…ってなるわ

97:
呪術読み直してストーリとキャラ整理したら結構面白かったし楽しみにしてるんやけど
死ぬほど敵がインフレしてる状態で主人公サイドは何するんや